2015年11月30日月曜日

永田萌さんと動物の絵を描こう! IN動物園

 日曜日、動物園で行われた「絵本作家の永田萌さんと動物の絵を描こう」の催しに家族で参加してきました。
永田萌さん・・・
名前にはなじみがありませんでしたが、調べると「ぴあのどりーむ」の挿絵を描いた方です。



ピアノを習われていない方も、夢あふれる挿絵はどかかで目にした事があるかと思います。
そんな有名な方とは知らず、応募し、当選した100名の中の2人になるとは、驚きでした(*^_^*)

お話後、早速動物園を回り、描きたい動物を決めます。
子ども達は、ひと悶着し(笑)、カンガルーに決定!

描いていると、永田萌先生と、アシスタントの動物を専門に描かれてるという男の先生が回って来てくれました。
2人にアドバイスを頂くムスメ。

もう、「上手く描かなきゃ」と勝手に緊張感を抱き始めました(^^ゞ

で、仕上がったカンガルー。↓
頑張って何回も描き直したので、形はカンガルーらしくなりました。

最後に、カンガルーに色を重ねようよ・・・背景塗ろうよ・・・と促しましたが、
集中力が途切れ、寒々しい感じに。。。



こちらは、ムスコ。↓
鳥でなく、カンガルーです(笑)
ムスコは、サルを描いても鳥になる、そんな才能を持っています(笑)
将来の夢の一つが、猟師だけあります。
「チョウゲンボウ」を言い当てれるのですから(@_@)


他のお友達の素敵な絵がずらりとならぶと圧巻ですね。
先生の好きな絵10点づつにコメントを頂いていました。
そのコメントを熱心に聞くムスメ。
20人の一人に選ばれたかったって。
先生は、基本的に画用紙の白をなくして欲しいって言ってたしね~。
動物の毛も描いている子は注目されてたしね~。

それでも、動き回る動物を観察する事とその難しさ、
カンガルーの指の数や、目の形、赤ちゃんのママポケットへの入り方、
カンガルーについて色んな事を発見できたのは、収穫です(^^♪

家に帰って、描き直した絵がコチラ↓
力強いカンガルーになりました。
絵の具は学校でもまだあんまり使ってないとの事。
絵の具の色んな使い方を知るために、家で遊んでみるといいかも、と思った夜でした。

メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2015年11月26日木曜日

DWEを始めてもうすぐ3カ月

DWEを始めて3か月が経ちます。
その記録と、今後の課題です。

シングアロング・・・
子どもをはもちろん、ハハである私や、DWEをいぶかしげに思っているダンナまで
馴染んでいます。
当初、「歌えないよ…」と母子とも思っていたわけですが、
毎日のかけ流しのお陰で、おぼろげではありますが、全体的に少しずつですが、
歌えるようになってきました。
やはり、ハハよりも子ども達の方が覚えがいいです(^^ゞ
ムスコは、次にかかる曲や、擬音まで覚えている部分があります。

暗記なんてはしてないので、CDと気持ちよく一緒に歌うには、歌詞を見ながらう歌う事も必要?
今後、好きな歌に関してはやってみよう!

DVD・・・
ストレートプレイやシングアロングのDVD、時間がある限り見ています。
最近はがっつり見ることも少なくなりました(笑)
ストレートプレイDVDでは、子ども達が好きなのは、サーカスの場面。
実際にサーカスを見に行き、また、サーカスに関する日本語の絵本を読み、
子ども達に経験と知識が加わり、より好きになった様子。
ほか、ディズニー映画なども集め始め、週末のハハ不在の時のお楽しみとなっています。

う~にゃママさんからのブログでマジックスクールバスを購入。
日本語の絵本で大好きなシリーズで、子ども達も大喜び!暫くはこちらにおされぎみかも!
DVDは、今の調子で・・・(スイッチオン!だけはやっぱり楽♥)

BOOK、・・・
寝る前に1レッスン部分だけ、CDと共に見るようにしています。
毎日は出来てないので、まだまだgreen。
見てると眠くなっちゃうの~。
絵本大好きな我が家なのに、今一つな感じです。
ハハが読む方がいいみたいだけど、発音が気になってしまいCDにお願いしてます。

ムスメ、読みもまだまだ。少しでも読めるようになると道が開かれる予感がするんだけど・・・
フォニックスに力を入れるべき??
ムスコは、読み聞かせ大好き!英語絵本をどんどん読んでいこうと思います。

SBS・・・
子ども達は「シール遊び」と言って、毎回楽しみにしています(^^
が、週に1個も進んでいない感じ。なかなか時間が取れないのが現状です。
取り組む時は、ハハは付きっきりですが、こんな時間は残りわずかだと思い、
一緒にしています。
子ども達のリスニングも、始めたばかりにしては感心する事もあります。
ムスメは今のところ順調に理解をしていて、もうすぐでblueが終わります。
ムスコはも、姉に追い付くことが目的になっていますが、それなりに出来ています。
blue 3に入ります。

ムスメは、現状でいっぱいいっぱい~。無理なく続けます。
ムスコは、集中できないー。指示される事が嫌みたい(-"-)まあ、気が向いたときに・・・。

TE・・・
ムスメは、SBSと同じ進度になっているので、どちらかが復習になっている感じです。
1度上手く言えずに泣いた事がありますが、今ではそんなことすっかり忘れているようで、
歌の練習もしなくていいよ~と余裕の構え(?)です。
会話も今のところは、練習なしでしています。
ムスコは、歌ってばかりで、bookは2回しか受けていません。したくないと。
ムスコは、石橋を叩いて渡る、タイプなので、自信が持てたときにしてくれる事を信じて、
待つ事にしています。

そのレッスン毎の大事な部分を予習・復習すべきだろうな~と感じています。
でも、なかなかできないハハ・・・

CAP・・
ムスメは、来月blue cap取得に向け鼻息荒いです(^^♪
ムスコも一つ後を追ってしています。
歌はきちっと歌わないとpassできないのでしょうか?
子ども達はどこかしら違って歌うので、困ったものです(-"-)
課題曲を中心に聞く時間を取ったほうがいいのかな?
passするために歌の練習をするよ!はい、もう一回!なんてあんまりしたくないので
CDを聞くだけでなく、本を見ながら歌うこともすべきなのかもしれません。
ディズニーランドに行ってみたいムスメ、
「卒業したら、ディズニーランドに行ける!」と目標があるので、こちらは助かりますね(笑

トークアロングカード・・・
少し先のBOOKのカードを壁に貼って馴染みやすくしたり、
トイレには1枚だけ貼って覚えれるようにしたりしてます。
朝は、カード5枚~10枚録音して、とりあえず一巡を目指しています。
最近の取り組みで、毎日は出来ていないので、ムスメはグリーンに入ったところです。
blueも中盤になると、センテンスが長くなり、ついていけなかったり、a the を飛ばしちゃったり、
言えてない単語があったり、、、もありますが、よしとしています。

まずは、一巡。
最近、ペースが遅れがち・・・あれれ・・・


プレイタイムやQ&A、旧タッチペン・・・
なかなか取り組む事ができていません。
ムスメは旧タッチペンのblueは終わらせたと言ってますが
正規で買わなくて良かった~が、正直な感想。
我が子はタッチペン的なものは好きでない様子。
でも、レッツプレイのクラフトは盛り上がりますね。

これを作って時間があいてしまってるので、完成させないと!
今後も積極的にしたいものの一つです。

★★★

全体として・・・
あたりまえだけど、英語が身近になった我が家。DWEは我が家なりに、それなりに順調と言えると思います。
ただ、
話したい気持ちがある子ども。
でも、喋れない・・・ので、二人で「オーノー!イエスッイエスッ!」なんて小芝居をしてたりします(笑
その一瞬は楽しんでいるけど、他にわずかな短いセンテンスしか出てこないので、言いたい事が言えず、当然それ以上になりません。
ムスメは簡単な質問に答える事はできるけど、自分からとなると難しいようです。
先輩方のブログを拝見していると、おうち英語を始めて1年とかで英語を話す幼稚園児さんを見かけますが、その子達は特別な才能があるのではないか・・・と思わずにはいれません。
(もちろん、取り組みも天と地の差でしょうが・・)

小2のムスメや年中ムスコにそんな日が来るのだろうか・・・、なさそ。。。ワタシが英語話せたらな。。。
と、実は、なんだか後ろ向きな3ヶ月目です。

メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2015年11月25日水曜日

クリスマスイベントに行ってきました

先週末、クリスマスイベントに参加してきました!
子ども達は、先月、イングリッシュカーニバルに参加したので、今回でイベントは2回目!
ハハ初めてのイベントです。
でも、会場が違うし、他県だし、ハハは携帯を忘れるし、他のお友達はDWEのかわいいネームケースを首にしてるし・・・と、
緊張の面持ちで開始を待つこと15分(^^ゞ

イングリッシュカーニバルの事をダンナから聞いていたので
クリスマスイベントも劇場型と思いこんでいましたが、とてもアットホームな感じなんですね(^^♪
Ron先生・Cliah先生・Brandon先生・Santa Clausが繰り広げる笑いたっぷりのショーに子ども達はみんな釘ずけでした。
それに、ただ見るだけでなく、先生たちが客席まできて、子ども達とプレゼントを拾い集めるというアクティビティっぽい事もしてくれて、大いに盛り上がっていました。
体を動かすと、緊張もほぐれて、その後のショーでは子ども達の声も大きくなっていましたよ。

ワタシのすぐそばに、中学生くらいの女の子が座っていましたが、
その子はショーの間中、先生たちの質問に返答し、歌っていました!
その発音の素晴らしい事(@_@)歌も完璧でした。
きっと赤ちゃんの頃からDWEをされていたんでしょうね~。
我が子は、英語の発音を聞き取ったまま日本語の音に変換しており、なんとも丸々しい英語です。なので、シャープな英語を話している子達、とっても憧れます。
まあ、ハハの憧れなので、子どもには押し付けずにいる所です。DVDを見たり、オンラインで教えてもらったりしていく中でそれなりに身につけてもらえばいいかな。。。
なので、日々、丸々しい英語を聞かせてもらっています(笑

携帯を忘れてので写真が取れず、先生のそばに行けずでしたが、
子ども達は、大満足で帰ってきました。
帰って、プレゼントにもらったハンドタオルをまねて絵を描いていました。
子どもも楽しめたし、
DWE離れがないよう、行けるイベントには通おうと思います(^^♪



メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2015年11月19日木曜日

センテンスを書き写すこと

小2のムスメ。


おうち英語を始めたばかりでも、EC●には3歳から通っているんです。。。
時間にるると、40分×40日×4年+60分×40日×1=146時間程。。。
2000時間の7%(^^ゞ

びっくりな数字が出ましたが、
先生からすると、娘たちのクラスはいい雰囲気なのだそう。
小2の男の子2人とムスメ1人の3人のクラスです。
男の子たちは賢い子達で、物覚えの良い子達。

男の子たち2人は、1年分渡されているプリントの宿題を先々に済ませ競い合っており、
ムスメもその波にのまれ、前回宿題を終わらせた所です。
それで、先生からの宿題は・・・o

テキストを写すこと。


「書くこと」は、もう少しレベルアップしてから、と言うイメージがあったので、新鮮でした。
何より、嬉々として取り組むムスメの姿を見るのは、微笑ましかったです。
少し背伸びした感があるのでしょうね。
ムスメは次々に写し、ORTなども写しています。























昔から書くことが好きなムスメに合ってそうな取り組みで、
熱意が継続してくれればと思います。

そうそう、書き写しながら、テキストを読んでいたので、
ムスメの中にも英語が少しずつ溜まって来ていると感じました。

ハハは、書き写したセンテンスやDWEのセンテンスを日々の中で使うよう努力しております(^^ゞ
なかなか慣れないので、難しいんだけど~。


メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2015年11月18日水曜日

ムスメにピッタリの・・・

先日の動画以上にムスメが気に入っているスシタウンのお話。
   ↓
レ基礎英
(NHKのサイトにとびます)


(主人公はツナ!)

スシの話に時折笑い声を挙げながら
一気に放送分を見ちゃいました。


放送分、と言ってもスシのお話は長くても2分とありません。
そういう所も好きな理由の一つだったりして(笑)

やはり、ある程度大きくなってから始めたムスメには
日本人向けのものが一番しっくりくるのだと感じます。


我が家でも、外国の動画やディズニー映画を英語で見せていますが、
笑い声を挙げた事はないので、理解が追いついていないのでしょう。
それでも食い入るように見ることができるのは、
画像と効果音のお陰でしょう。
小2にもなると、内容を理解できないものを見せるのも,いかがなものかと感じるハハです。
でも、時折単語の意味を確認してくるので、少しでも得るものがあればいいかと思い、
今のところ見せています。
プレ基礎英語の様な、小学生で始める英語の動画がもっとあればいいのに・・・
と思わずにいられません(^^ゞ


先日、図書館で「バイリンガルは茶の間で育つ」
という本を借りてきました。
 

題名から予約したものなので、
 DWEを勧める本だとは知らなかったのですが・・・
こちらも、0歳から2,3歳が中心です。

赤ちゃんや2,3歳から始めるメリットは大きいと感じていますが、
就学直前や小学低学年からの英語についての書籍は少ないと感じています。
DWEでも、ある程度大きくなってから始めた場合の活用法も書いて欲しいなあ・・・
と感じる今日この頃です。
(そう、変わらないのかな・・・。)



メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2015年11月16日月曜日

サーカスに行ってきました

先週土曜日はムスメの音楽会でした。
ムスメはオルガンを張り切ってました。

その代休日が今日で、
家族そろって休みを合わせていました(^^♪



今日は、子ども達が楽しみにしていた
サーカスの日だったのです(^-^)
 晴天に恵まれ
青空に映えるテント!



 ショーは
1時間半。
途中休憩を10分挟みますが、
大人も子供もくぎずけの時間でした!
子どもたちは
生まれて初めてのサーカスなのです。
 火を噴いたり!

 空中ブランコ

 大車輪!

サーカス終了後は
入口で
子ども用に大車輪のサービスもありました。

小心ムスコと思っていましたが
ムスコ、俄然やる気で
姉を説得し自ら列に並びました(^^♪


体験し終え、二人とも満面の笑みで
戻ってきましたよ。
「うかんだよーーー」
「まだふわふわしてる!」
少しの勇気で
得たものは大きかったようです。



そして、隣接している空港へ。
2年ぶりの空港。
(2年前も見ただけ)
 でも、目の前で発着する姿は
何度見てもカッコいいですね。
保育園から定期購読している本に
ちょうど飛行機が特集されていたので
ムスコはいろいろ教えてくれました。




実は、
午前中は
ムスコの七五三参りに行っていました。
3年連続で参っているので
(ムスコ3歳・ムスメ7歳・今年ムスコ5歳)
最終のお参りですが力が入らず
当日決行となりました(^^ゞ

神社から
千歳あめ・おかし
風船・お面を
お土産で頂きます。
おちゃらけなウチのパパです・・
スイマセン・・・



サーカスから直行で
くもんに向かった子ども達。
朝から出ずっぱりで疲れた事と思います。

でも!
サーカスの復習で
DWEの
ストレートプレイ観賞の夜です。

サーカスを体験した子ども達。
DWEの内容もより身近に感じると思います。



メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





我が家のオンライン、、、、

以前、こちらの記事にあったように、
11月に入ってから、i-talkでオンラインを始めています。

4歳児、オンライン始める

4回終わったところです。
その評価・・・

ウチのムスコさんにはまだまだ早かった・・・(/_;)

分からない英語で、画面と目の前のテキストを見比べて
画面を通して発音していく・・・

という作業がとてもつまらなそうなムスコです。

半分も時間が過ぎてない頃に
「もう終わり?シーユー!」
と先生に言っちゃう(-"-)

経験のあるママさん先生は、そんなムスコでも好きなものを聞いてくれたり、
テキストに乗ってる絵から話を広げようとしてくれるのだけど、
英語が分からないムスコにとって、かなり困難な事。
ハハは通訳するのだけど、そんなんじゃ意味ないしーーー。
それに、やはり、今の状態で、さらに画面を通してのコミュニケーションでは
ムスコは飽きてしまう様です。

ということで・・・
ムスコのオンラインはまだまだ先になりそうです。

「Let's go starter」 楽しいテキストで良さそうなので、発音が悪いハハとですが、おうちで使う事にしました(^^ゞムスコの場合、テキストを使う時は全部英語ではなくて、ムスコが「楽しい!」と思う事を1番として取り組んでいきます。


さて、一方でムスメは、夏あたりから
ECCオンライン英会話をしています。
こちらは、少し高めの値段設定。
テキストはECC専用オンリーで、テキストを購入する事も出来るし、購入せずともできる。
画面を通して、ゲーム形式で単語や会話を練習する、といった内容です。

ECCの先生は若い先生が多く、全体的に優しくいつも笑顔!な先生が多い印象です。
話すスピードもゆっくりで、内容も含め、他と比べると小学校低学年辺りで英語を始めたの子どもにピッタリだと思います。

その中の一人の、まだ英語でコミュニケーションできないムスメにとっては、この位が丁度良いようです。
それでも、はじめの頃は、ハハに答えを求めていましたが、
今では自分ひとりでできるようになってきています。

ただ、ゲームを繰り返す事が飽きちゃうんじゃないかと思い、ムスメもi-talkでしてみたんです。
i-talkは、会話に幅が出るためか、「面白い♥」と言っていましたが、3回目からは「ECCの方がいいかな」と言いだしました。やはり、コミュニケーションが思うように取れないので、もどかしさが出てくる様子。i-talkでは、困ってしまう場面が多々ありました。

我が家の現状では、ムスメがECCオンラインを継続するのが妥当のようです。
スキルと自信が身に付いたら、i-talk等のオンラインに以降したいと思ってます。



メッセージ頂けると嬉しいです(^-^)
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2015年11月10日火曜日

Badanamu:ムスメが気に入った動画

ここ最近、絵本の読み聞かせのためにyoutube検索に勤しんでいます。

そんな中、みつけたのがコチラ(^^♪


three little kittens


Get the Pet Wet

Badanamu
というようです。
おうち英語をされている方はきっと御存じなのでしょうが、
我が家のムスメのお気に入りとなりました。

英語を始めたばかりの我が家。
英語を取り組んでらっしゃる方はレベルも高く、
過去の取り組みを参考にさせて頂きますが、さすが年齢の壁もあり
身の丈に合ったものを見つけるのは一苦労です。

でも、
これは、ゆっくりで聞き取りやすい歌で、のりも良くって、ダンスあり、アニメのオチあり!
声もかわいく、子どもの声も入っているので親しみも湧きます。
かつ、主要な単語やセンテンスが文字となって出てきます。
幼児にはもちろん、英語を始めたばかりの小学生女子にピッタリだと思います。

これからのクリスマスに向けて、クリスマスの曲をかけ流そうと思っていましたが、
クリスマスには染まらないけど、こちらをかけ流そうかと思っています。

メッセージいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ