2015年10月15日木曜日

世界地図と日本地図

オーストラリア産の
アスパラを買ったので・・・


世界地図で確認!
モンテッソーリのマネっこをしました。
「敏感期」かどうかはさておき
ムスコ
地図と国旗に興味があるようです。




まずは
オーストラリアの確認。

そして
日本。

次に
保育園のお友達のパパの母国
イタリア。

そして
国旗を見て「病院だねえ」と気になった
スイス。


紙の裏には
自ら
韓国・ブラジル・ドイツの国旗を描いていました。
こちらも地図で確認できれば良かったのですが
国旗描きに夢中だったのでそのままに。


国名は
カタカナハンコで記していきます。
まだ読めないので
1つ1つ手渡し。
そして、完成!

出来上がったのを
早速保育園に持って行きました。
普段は、捕まえた虫を持っていくので
それと同等に自慢の作品なのでしょう。



ムスコの好きなモノ、
恐竜にしても昆虫にしても魚や鳥にしても
カタカナが多いので
こんなやり取りをしていくうちに
読めるようになるといいな。

と思って
カタカナハンコを
ポチ!しました。

・・・
ひらがなも
文章で読めるようになって欲しいんだけど・・・
ウチの息子はまだまだです・・・
今は読み聞かせの時、
題名だけを読んでもらっています。
少しずつ拡大していきます。


ムスメは、
少し前から日本地図に興味を示しています。
たぶん、「敏感期」(*^_^*)
アプリから始まり、
くもんの日本地図パズル経由、
今は、ムスコと一緒に白地図に県名をハンコしてます。
今後は、チラシ等を参考に
野菜や果物の産地を記入するよう促そうかと思っています。
その内県庁所在地や山脈・河川も散りばめて
今後学習する地理に馴染めれば・・・と思います。

こんな事ができるのは
ムスコが就学するまでのあと1年半!
大事に過ごさないと!



にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


0 件のコメント:

コメントを投稿