2015年9月14日月曜日

小2への取り組みの骨組み

小学2年生からのDWE
その取り組み方を模索している日々です。

ムスコを含め

まだまだ小さい子であれば、
DVD.CDを見聞きし
歌を歌えるようになり
TACも一通りできるようになってから
SBSをしていくのが
ストレスなく
楽しく進める事ができる気がします。
なので、
日々の取り組みをしつつ
お姉ちゃんのSBSを遠巻きに見たり
一緒にしたり
そんな感じでいいかな、と思っています。


2年生のムスメにも
それでもいいのかもしれませんが
それなりの理解力もあるので
「分かる」刺激がないと楽しめないのでは・・・と感じています。



現在、絵本は、blue2の途中です。
その2冊の中に・・・・


Blue1で学ぶこと
・on,in
・It is a ---.
・Is it a ---?
・I,he,she
・He is ---.
・She is ---.


Blue2で学ぶこと
・Which one is Mickey?
・色
・wearing hats/shose
・holding balloons
・next to,at,on,behind,on the back to,under
・go around,run up,run down
・単数と複数
・There are→There were
・put on,take off

が含まれています。

それを、絵本を読むだけでなく、
実際に体験し
体で感じて行く事が大切です。
SBSガイドにヒントが沢山紹介されているので
1つ1つしていく事が
結局近道なのでしょう。
また、SBSだけでは経験値が足りないので
やはり、Let's play!
ミッキー・マジックペンセット
があるといいように思います。

でも
ウチは手元にありません。
マジックペンセットを正規購入し
他は、中古購入かなあ・・・と考え中 



CAP課題は毎月3つまでなので、
blueは今年一杯、あと3カ月半かけて
取り組んでいけます。


ワタシは平日の休みは多く、でも、習い事があり、
期待の土日は月の半分は仕事で
子ども達は旦那と実家やキャンプに行きます。
なので、なかなかまとまった時間はとれせん。
なので、
計画とその準備はしておかないとなあ・・・。



思い、
SBS Record Book

・上記の学ぶこと、
・実体験のヒント
・CAPの課題

書き込みました。

その中には
いつも参考させていただいているyuzyママさんのブログ
紹介されていた



コチラの内容も加味しています。
yuzyママさん、いつもありがとうございます!


一つにまとめると

進めやすくなりますね(*^_^*)
はじめは、使わないかなーと思っていた
Record  Bookですが、
大切な手引きになっていきそうです。
これをもとにしながら
ゆとりのある時に
「わかる」ための遊びをしていきたいと思っています。





今日は、"ABC song"のLMNOPが歌えていたので

CAP課題を送る予定。


絵本blue1のバスケットの場面を一緒に読んだ後、

TACを使って
"It is a ---"
"Is it a---?"
をリズミカルに言って遊んでみようと思っています。




にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


0 件のコメント:

コメントを投稿