2015年9月9日水曜日

お手伝い

ハハは週3で働き、
週2は習い事。
家に帰ってお風呂や食事の準備に追われる平日。
一人でした方が早い。

以前、夕食配膳をお小遣い制にしてみましたが
習慣付かず・・・
それ以後、箸ぐらい配ってよ!
テーブルの上片付けて!
と罵声が飛ぶ
そんな我が家。

昨日、ムスメが急に夕食のセッティングをすると言い始めました。

まずは、テーブルを拭いて・・・
「ランチョンマットはどこーー??」
ハハ「そこだよ!クローゼットの中!」

こんなやり取り、
ワタシの声はちょっと厳しかったかもしれません。

そしたら、
ランチョンマットを探し出す前に
半泣きのムスメ。

抱っこして理由を聞くと
「お手伝いしたいのに
どこにあるか聞かないと分かんない。
私、役に立たない・・・」
って。

あああ。
そんな事を考えるのね・・・
普段出さないランチョンマットなんて出すからさぁ・・・
なんて少し思っちゃたけど、
「お手伝いをしようと思ってくれる気持ちが
すでにお手伝いしてくれてるよ。」
「あなたは、いてくれるだけで
十分役に立ってるよ」
と話しました。

お手伝いをさせる事は大事とよく言われます。
子どものスキルのためとか、
子どもの心も成長するとか
子どもが家族の役に立っていると感じ、
親のうまい声かけで
自己肯定感を育むとか。

それが頭の片隅にありながらも
自分中心に家事をしているワタシ。

でも、
ムスメのこんなメモを発見したら・・・



こんな事を考えていると知り、
なんだか自分中心に考えている自分が
恥ずかしくなりました。


ムスメの決意と
頑張ろうという気持ちを
折ってしまわないように
丁寧に過ごさなければ。

時間のゆとりはないけれど、
心のゆとりこそ、大切。

反省したので、
記録に残す事にしました。



取り組み

・2人ともTE
・聞き流し
・Book2をCDと合わせて見る
途中で、ムスメ寝ちゃった・・・
ムスコには
・トイストーリー・リトルマーメードの英語絵本




にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


0 件のコメント:

コメントを投稿